家電製品アドバイザーって知ってる?

3つめの記事はタイトルにもあるように、家電製品アドバイザーについて。

まず、家電製品アドバイザーとは資格の一つで、一般財団法人家電製品協会認定センターというところが管轄しています。

この家電製品認定センターが管轄している資格は現時点(2018/03/15)で、

の3つがあり、所有しているとそれぞれの専門知識を持っていることを自慢できます(笑)。

どの資格も知る人ぞ知るという感じの資格ですが、家電量販店に行くと店員さんが認定証を身に付けているのをたまに見ます。

この試験、1年に2回試験が実施されていまして、私も去年の9月に家電製品アドバイザー試験を受験しました。私は、家電製品アドバイザーのうち「総合」という資格を取るため、

  • AV情報家電、商品知識・取扱
  • 生活家電、商品知識・取扱
  • CS・法規(上記2つの共通科目)

の3科目を受験してきました。

で、CS・法規だけ落ちました。

ここで何が起きたかといいますと、AV情報家電と生活家電の共通科目であるCS・法規を落としたので、AV情報家電と生活家電は合格でしたが資格としてはCS・法規と両方合格する必要があるためなんの資格も得られませんでした!

あー悔しい。正直マークシートだし、所謂「落とす試験」ではないので油断してました。

まぁ、結果不合格といっても科目合格は(たしか)1年間有効なので、今年の3月試験でCS・法規だけリベンジ受験してきました。

受かってるといいな。

天気がよかったし暇だったから部屋の掃除をした。はりきりすぎて全部終わらなかった